新しいウェブサイトに移行します。 [お知らせ]
このブログでは、今回が最後の記事になります。
まずはお知らせです。今年(2016年)の秋から、東京・中野にアトリエを構えて、ぼくは切り絵・イラスト・デザインなどなど、妻はパン・お菓子の教室などをメインに食の仕事をしていくことになりました。思えばこのブログでも、いろいろなお話をいただいたり、たくさん出会いがあったように思います。今まで本当にありがとうございました。
さて、アトリエのスタートに向けて、今いろいろと絶賛準備中です。その準備の中のひとつでもある新しいウェブサイトをようやく(完全ではありませんが)公開したいと思います。
確か、2009年(だったような…)にブログを始めてから時代は移ろいました。最近、情報発信はSNSが主流となり、ぼくも多くの方が見てくださっているインスタグラムがメインとなっています。このブログを書くことも減りましたが、新しいウェブサイトでは、また改めて、時間があるときには日常のブログを新しいweb内で書いていこうと思います。
↓ 新しいウェブサイトです。
今後はこちらをご覧いただけましたらうれしいです。
◉YUYA|ちょっきんきりえの部屋(名前は同じですが新web)
http://chokkin-kirie.com/
-----------
それから、食の活動をしている妻・スパロウ圭子のウェブサイトです。
◉食のアトリエスパロウ
http://atelier-sparrow.com/
二人が拠点にしているアトリエのウェブサイトです。
◉Atelier FOLK アトリエ・フォーク
http://atelier-folk.com/
以上3つのサイトはお互いにつながっていて行き来ができます。
また、インスタグラムが一番日々の動きを見ていただけると思います。
◉YUYAインスタグラム(PC表示)
https://www.instagram.com/yuya_chokkin_kirie/
このso-netブログはそのまま残しておくと思いますが、更新は今回で最後になります。
今までご覧いただき本当にありがとうございました。
引き続き、これからもどうぞよろしくお願いします!
YUYA
雑誌掲載のお知らせ_nid(ニド)vol.45 [お知らせ]
いままでにも何度か民芸特集などで掲載いただいているおなじみの雑誌、nid(ニド)に掲載されました。創刊10周年を迎えたというnidの今回の特集は「ニッポンのイイトコどりライフ」。その中の「これから10年の暮らし方ともの選び」というコーナーで6ページにわたってわが家を載せていただきました(P38〜)。
自分たちが長く愛用してきたものとモノ選びのこと、民芸との出会い、作品について、暮らしのこと、食のこと、これからの活動・・・など、お話したことを丁寧に掲載いただいています。中でも「今後の大きなお知らせ」の前振り?も載っていますのでぜひご覧ください!
ミズタマ舎で「ちょっきんきりえ展mini」開催中 [お知らせ]
ミズタマ舎の新しいショップカードのデザイン
大阪のお店「ミズタマ舎」さんにて、現在「ちょっきんきりえ展mini 民芸品と暮らす日々」が4月末まで開催されています。miniというのは、いつもより少し小規模なので。切り絵の原画のほか、手ぬぐい、ポストカード、一筆箋なども販売中です。
そもそも今回のミニ個展、ミズタマ舎さんのショップカードの依頼があり作ったときに、店主の平山さんから「個展もやりたい」というご希望をいただき、実現したものです。渋谷、神戸とまわったこの「民芸品と暮らす日々」の作品たちは、毎回旅立った作品があるので少しずつ顔ぶれが変わっていってますが、この「民芸品と暮らす〜」のテーマでは、今回で最後となると思いますので、ご覧いただけたらうれしいです!
・・・って、告知を載せるのが遅すぎてすみません。インスタグラムは日々更新中ですので、ご覧いただけたらうれしいです。
インスタグラム:yuya_chokkin_kirie
ちょっきんきりえ展mini 大阪2016「民芸品と暮らす日々」
絵と文章:YUYA(切り絵作家・イラストレーター)
会期:2016年4月1日から30日
会場:大阪 ミズタマ舎
https://www.facebook.com/mizutamasya/
11時から18時・月曜休
TEL:06-6152-8481
マッチ箱完成、12/6は三軒茶屋サンデーマーケット! [お知らせ]
ひとつ前の記事でお知らせしましたが、12/6はサンデーマーケットの出店です。今回もマッチ箱を新たに作りました。今回のために新たに、案外やっていなかった「ロウソクと炎」、クリスマス前ということでサンタ(なぜか赤と青?)、それから神戸で好評だった青空を飛ぶ白い鳥の図案。日曜は三軒茶屋で二人でお待ちしております。他にも素敵なお店がたくさん出店されますので、お時間ございましたらぜひお越しください!
----------------------------------------------------------------------------------------
サンデーマーケット出店
切り絵作家 YUYA & 食のアトリエ スパロウ
イラスト/デザインを手がける切り絵作家YUYAと、
食のアトリエを主宰するスパロウ圭子(食のアトリエスパロウ)。
世界の民芸品に囲まれながら世田谷に暮らす二人が、
デザイン雑貨と手づくりベーグルを販売します。
日時:2015年12月6日(日)12時から17時まで
場所:三軒茶屋kalala周辺
klalaウェブサイト http://www.klala.net/
サンデーマーケットfacebookページ
https://www.facebook.com/3tea.sundaymarket/?ref=hl
ベーグルはそのままのもの、具材をサンドしたものと両方あります
手ぬぐいは、ブルーグレーのほか、東京ではまだ販売していなかった青とピンクもあります
ゆらぐ炎が誘います!
三軒茶屋「サンデーマーケット」出店のお知らせ [お知らせ]
マッチや手ぬぐいもあります!(マッチは違う図案になるかも)
12月6日(日)12時から、三軒茶屋で開催される「サンデーマーケット」に出店することになりました!3か月に1回開かれたくさんの人が訪れる人気マルシェです。主催者でもある人気雑貨店klalaさんから今回お誘いいただきました。今回は、ぼくたち夫婦での出店で「切り絵作家YUYA&食のアトリエスパロウ」。ぼくは神戸でも販売した3色の手ぬぐい、クリスマスに向けたnewマッチ箱、一筆箋などの雑貨を販売します。妻スパロウは自作のベーグルとベーグルサンドを販売。ぼくたちの出店場所はklalaさんのまわりになりそうです。ぜひ遊びにきてください!お会いできるのを楽しみにしております!
----------------------------------------------------------------------------------------
サンデーマーケット出店
切り絵作家 YUYA & 食のアトリエ スパロウ
イラスト/デザインを手がける切り絵作家YUYAと、
食のアトリエを主宰するスパロウ圭子。
世界の民芸品に囲まれながら世田谷に暮らす二人が
デザイン雑貨とベーグルを販売します。
日時:2015年12月6日(日)昼12時から
場所:三軒茶屋kalala周辺
klalaウェブサイト
http://www.klala.net/
サンデーマーケットfacebookページ
https://www.facebook.com/3tea.sundaymarket/?ref=hl
----------------------------------------------------------------------------------------
●切り絵作家 YUYA
手ぬぐい、原画付きマッチ箱、ポストカード、一筆箋などのオリジナルグッズを販売します。手ぬぐいは東京で未発売の新色。
●食のアトリエ スパロウ
黒ごまなど和洋の食材を練り込んだ米粉のベーグルを販売します。自家製ジャムをはじめオリジナルペーストサンドもご用意。
スパロウ製の手づくりベーグル、ぜひお試しを!
ポストカードやホロホロ鳥の一筆箋もあります!
手ぬぐいは神戸の個展で発売し、東京ではまだ発売していなかった色!
世界の民芸品に囲まれて暮らすぼくたちが作り出す作品やフードを販売!
ちょっきんきりえ展 神戸2015 民芸品と暮らす日々/神戸トーロ 10/31から! [お知らせ]
明日10月31日(土)から4年ぶりの神戸の個展です。
神戸だけの新作原画10点以上追加、
新色の手ぬぐいもどうぞお楽しみに!
10/31(土)から4日間、神戸で2度目となる個展を開催します。前回は「映画の影響」もう4年前のことです。この「民芸品と暮らす日々」は5月に渋谷で開催してから、今回は関西へ巡回したいと思っていたので、神戸のトーロで開催できることはとてもうれしいです。神戸のためにDMも新たに制作し、5月の渋谷以降に制作した新作の切り絵10点以上を追加しての展示となります。手ぬぐい新色リニューアル版も神戸で発売。
ぼくは4日間のうち10/31土・11/1日の2日間、会場のお店トーロに在廊予定です。みなさまお会いできましたらうれしいです!
◉ちょっきんきりえ展 神戸2015 民芸品と暮らす日々
会期:2015年10/31(土)から11/3(祝・火)
会場:神戸Toolo(トーロ)
JR・阪神「元町」駅徒歩8分
兵庫県神戸市中央区海岸通2-4-7 TEL 078-392-6781
個展会期中11:00から19:30(11/2のみ12:00から)
◉YUYA在廊日:10/31土、11/1日
日々ともに暮らす世界の民芸品。その素朴さと素直な愛らしさは生活に楽しい空気を運んできてくれると同時に、ぼくの作品にも大きな影響を与えます。一方、建築を学んでいた頃からの憧れであるモダンデザイン。自分の中で隣合うように同居するこの2つの感覚を自由に行き来しながら、あたらしい切り絵の作品が生まれました。久しぶりの開催となる神戸トーロでの「ちょっきんきりえ展」。屋根裏部屋のようなあたたかく明るい空間で、友人・吉本 宏さんによる音楽選曲とともに楽しい空気を持ち帰っていただけたらうれしいです。
YUYA/切り絵作家
ちょっきんきりえ展 神戸2015 民芸品と暮らす日々/神戸トーロで開催 [お知らせ]
5月の渋谷から4年ぶりに神戸へ巡回。
神戸だけの新作10点以上追加、
新色の手ぬぐいもどうぞお楽しみに!
10/31(土)から4日間、神戸で2度目となる個展を開催します。前回は「映画の影響」もう4年前のことです。この「民芸品と暮らす日々」は5月に渋谷で開催してから、今回は関西へ巡回したいと思っていたので、神戸のトーロで開催できることはとてもうれしいです。神戸のためにDMも新たに制作し、5月の渋谷以降に制作した新作の切り絵10点以上を追加しての展示となります。手ぬぐい新色リニューアル版も神戸で発売。
ぼくは4日間のうち、初日と2日目の土日に会場のお店トーロに在廊予定です。お会いできましたらうれしいです!
◉ちょっきんきりえ展 神戸2015 民芸品と暮らす日々
会期:2015年10/31(土)から11/3(祝・火)
会場:神戸Toolo(トーロ)
JR・阪神「元町」駅徒歩8分
兵庫県神戸市中央区海岸通2-4-7 TEL 078-392-6781
平日12:00から19:30
土日祝11:00から19:30
**********
日々ともに暮らす世界の民芸品。その素朴さと素直な愛らしさは生活に楽しい空気を運んできてくれると同時に、ぼくの作品にも大きな影響を与えます。一方、建築を学んでいた頃からの憧れであるモダンデザイン。自分の中で隣合うように同居するこの2つの感覚を自由に行き来しながら、あたらしい切り絵の作品が生まれました。久しぶりの開催となる神戸トーロでの「ちょっきんきりえ展」。屋根裏部屋のようなあたたかく明るい空間で、友人・吉本 宏さんによる音楽選曲とともに楽しい空気を持ち帰っていただけたらうれしいです。
YUYA/切り絵作家
このDMをいろいろなお店でお配りいただいています。
ご協力まことにありがとうございます。以下、敬称略
神戸=個展会場となるToolo(トーロ)/フクギドウ/まめ書房/みみみ堂/markka
的形=ハンモックカフェ
大阪=D&Department大阪/ミズタマ舎/ひふみ民藝店
鈴木稔とゆかいな仲間たち/DM作品提供+個展へも参加します [お知らせ]
以前より工房へおじゃましたり、個展でお会いしたり、またぼくの個展にもお越しいただいたり・・・交流させていただいていた益子の陶芸作家の鈴木稔さんから、今年の夏のある日、奈良での個展のためのDM作品を作ってほしいというご連絡をいただきました。加えて、個展にも参加してほしいとのお話。とてもうれしいお話なので、参加させていただくことにしました。今回、鈴木稔さんを中心に「その仲間たち」として、たくさんの方々が参加される個展です。
菓子:&SUGARさん、箱:TRUNKさん、漆器:田代淳さん、パン:日々舎さん、切り絵:YUYAといったメンバーの楽しい個展となりそうです。
**********
DM作品は、稔さんの器を中心に、秋の色合いでまとめました。ぼくは普段、自分の作品では、鳥でも人でも動物でも、「架空のモチーフ」を描いていることが多い。なので、実在する「稔さんの器」を描くようなパターンは珍しいのです。だから、まず普段よく使っている稔さんの器の特徴やフォルムを観察し、少しだけディフォルメして絵にしました。
さいごに、楽しい雰囲気を出したかったので器の中にたたずむフクロウを入れたいと思いましたが、稔さんがいるような感じにしたかったので、稔さんに好きな色をお聞きしたところ、その中に緑色があったので、緑のフクロウにしました。このフクロウのおかげで、全体が楽しい雰囲気になりました。
**********
そしてお知らせはまだ続きます。この個展は奈良の空櫁というギャラリーで、10月15日(木)から11月3日(祝)まで開催です。また、会期が重なりますが、10月31日(土)から11月3日(祝)までは、ぼくの個展「ちょっきんきりえ展神戸2015 民芸品と暮らす日々」を4年ぶりとなる神戸で開催します。こちらもぜひ、お近くの方はお越しいただけたらうれしいです!
また、稔さんの個展では、切り絵作品の原画数枚と、手ぬぐいなどをはじめとしたグッズの販売をします。原画は先日の渋谷の個展とも、神戸の個展とも違う作品を出品するので、ご覧いただけましたらうれしいです。後日、このブログにも詳細を載せます。インスタグラムは頻繁にアップしているので、よろしければご覧下さい。
インスタグラム yuya_chokkin_kirie
**********
◉鈴木稔とゆかいな仲間達
日時=2015年10月15日(木)– 11月3日 (火祝)
休=火・水(11/3 除く)
会場=空櫁
奈良県奈良市高畑町1445-1
陶:鈴木 稔
鈴木稔さんfacebookは、こちら
菓子:& SUGAR/箱:TRUNK/漆:田代 淳
パン:日々舎/切り絵: YUYA
益子の土、釉薬にこだわり作陶する鈴木稔さんの器は不思議な力に満ちている。
懐かしい感じがするのに、なんだか新しい。
その人柄も魅力的で彼の周りには楽しい人々が集う。
鈴木稔さんの器と彼に集う人々の作品や美味しいものを展示販売いたします。
鈴木稔さんによるワークショップ
*要予約
◎10/24 (土) 型で作るフリーカップ
時間:11時〜 参加費:4,500円 (日々舎のパンランチつき)
◎10/26 (月) 削って作る動物スタンプ
時間:11時〜 参加費:4,000円 (空櫁 特製ランチつき)
◎10/24 (土) 日々舎のパンの日
*取置き可
益子で人気のパン屋さん日々舎のパンがやってきます!
◎10/25 (日) だいどころ飛鳥 かまどご飯とおばんざい
*要予約
毎回、大人気のだいどころ飛鳥さんの食事会。
空櫁のかまどで炊いたご飯と飛鳥さんが丁寧につくるおばんざい。
鈴木稔さんの器で召し上がって頂きます。
時間:11時〜、 13時半〜
参加費:¥ 3.000
各種ご予約は空櫁まで
soramitsu.shop@gmail.com / 080-6138-2957
お電話番号を添えてご連絡下さい
Carlos Moscardini/Manos カヴァーアート提供 [お知らせ]
アルゼンチンのギタリスト、カルロス・モスカルディーニ。日本盤初となるヒストリーアルバムCD「Manos」(=手)が姫路のハンモックカフェが運営するハンモックレーベルより9月17日に発売されます。(ハンモックカフェでは先行発売されているようです!)
今回、ぼくはこの作品のカバーアート(切り絵)で参加しました。音楽の解説などはハンモックレーベルのサイトにもあるので、ぼくは絵をつくった立場から、この作品について少し書いてみようと思います。
アートディレクションはアーガイルデザインの宮良当明さんです。ハンモックの中村夫妻とも宮良さんとも親しいですが、ふとしたところから、ぼくが担当することになったこのカヴァーアート。今回はどういう切り絵の作品にしようかという以前に、まず「アノニマス」=匿名性ということも意識しながら、「手」をキーワードに、「音を素直に形に表すとどんな表情になるだろう」ということを思いながら切っていきました。それは民芸品の感覚にも近いのではないかなどと思いながら3案ほどラフを作り、その中から選ばれて仕上げたのがこの案。
ジャケットのカバーアートを担当することになり、このCDの音源を毎日のように聴きながら、作品を考えました。モスカルディーニ氏のギターは、力強さもありながら柔らかく包み込む感じがあり、丸に近いけれどザックリとした円形でもある形をモチーフに、音の粒を並べて音楽を表現したいと思いました。中間色も多く使い、やわらかい音の表情を出しています。音は余白があることでより美しく刻まれていきます。余白が音をつくるとも言えるのかもしれない。ギターの音色は、途切れずに次の音へとつながって音楽になります。音楽を聴くという感覚と、音を聞くという感覚はどう違うんだろう。そんなあれこれを思いながら、ざっくりとした切り跡も残しながら音の断片を切り、手で音楽をつくるように少し重ねて並べていくと、自然と絵のようでもありながら模様のような作品になりました。音と音をつなぐことによって音楽になり、それは人々をつないでいく。また別の友人が「音楽でつながる関係って素晴らしいよね」と言った言葉も思い出します。切り絵の作品タイトルは Round & Sound for people です。CDのジャケット面は作品の中心部分を切り取ったものです。作品全体は、CDを開けるとブックレットの裏側に隠れているので、ご覧になってみて下さい。
このCD、毎日のように食事の時など聴いていますが、とっても心地良い。音も心地良いし、曲も心地良い。そして普遍的なものを強く感じます。音楽も、使う道具も、家具も、洋服も、民芸も。ぼくは普遍的なものを長く楽しんでいきたいです。この作品は、ぜひたくさんの方に聴いていただきたいです。どうかよろしくお願いします!
◉カルロス・モスカルディーニ「マノス」
Carlos Moscardini / Manos
*ハンモックレーベル第2弾 2 hummock
*ハンモックレーベル こちら
Amazonでも9月17日より発売 こちら
つくっている最中の写真が出てきました
今週土曜日は、一日カフェ開催! [お知らせ]
8月8日(土)は神楽坂+で、妻の「スパロウさんの一日カフェ」開催です。
どうぞお越しください。ぼくも会場でお手伝いします!
◉スパロウさんの一日カフェ
日時:2015年8月8日(土)11:00から17:00まで
*ただし、売り切れ次第終了
会場:神楽坂+(カグラザカプリュス)
http://kagurazakaplus.ocnk.me/
どうぞお越しください。ぼくも会場でお手伝いします!
◉スパロウさんの一日カフェ
日時:2015年8月8日(土)11:00から17:00まで
*ただし、売り切れ次第終了
会場:神楽坂+(カグラザカプリュス)
http://kagurazakaplus.ocnk.me/
8月8日「スパロウさんの一日カフェ」開催! [お知らせ]
神楽坂+(カグラザカプリュス)では、8月15日までポップアップストア「ちょっきんきりえの棚」開催中ですが、その会期中、8月8日(土)には妻による「スパロウさんの一日カフェ」が開催です。メニューは天然酵母入りスコーン、シフォンケーキ、ダックワーズなど国産小麦の素朴な手づくりお菓子と、夏のフルーツシロップジュースです。当日はぼくも会場でお手伝いするので、ぜひお越しください!
◉スパロウさんの一日カフェ
日時:2015年8月8日(土)11:00から17:00まで
*ただし、売り切れ次第終了
会場:神楽坂+(カグラザカプリュス)
http://kagurazakaplus.ocnk.me/
雑誌 nid 掲載のお知らせ [お知らせ]
なんだか時間がなく、7月18日に発売されてから少し経ってしまいましたがお知らせです。民芸好きにはおなじみの雑誌、nid(ニド)の現在発売中の最新号に、わが家の様子や民芸品のコレクションが掲載されていますのでご覧いただけましたらうれしいです。nidは民芸専門の雑誌というわけではなく、ぼくがお声がけいただくのがいつも民芸特集のときなのです。今回は、「民芸が好き!」というストレートなタイトルで、民芸を日々の暮らしに取り入れて楽しんでいる方々が取り上げられています。わが家が掲載されているコーナーのトップに、大好きな染色家の山内武志さんが掲載されていて、すばらしいコレクションをじっくりと見せていただけてうれしい特集号です。わが家のリビングの棚の写真に、山内さんからいただいた年賀状が右上に写っています。
旅行や骨董市などで、少しずつ増えていったわが家の民芸品。それは毎日に楽しい空気を運んで来てくれます。今回の記事は、そんな様子をご覧いただけるかなと思います。
掲載ページ
◎P4 扉ページの見開き写真(リビングの棚)
◎P6 右上の器の写真
◎P22から25 部屋と民芸品
神楽坂+(カグラザカプリュス)で「ちょっきんきりえの棚」出店 [お知らせ]
神楽坂+(カグラザカプリュス)というお店が神楽坂駅から徒歩3分のところに6月にオープンしています。良いご縁があり、本日(7月9日)から、8月15日(土)までポップアップストアの形で、棚にぼくのオリジナルグッズ類が置かれて販売されます。その名も「ちょっきんきりえの棚」。
手ぬぐい・マッチ箱・ポストカード・一筆箋・A4ポスターなどを販売します。先日からインスタグラム(yuya_chokkin_kirie)に連日投稿しているマッチは今回のために40個新作。手ぬぐいは先日の個展のものを残りわずか並べます(グレーは完売したので、ベージュ、濃ピンク、ブルーグリーンの3色)。同じ色で再版は考えていないので、もし買い逃したという方はこの機会にぜひ。一筆箋は品切れだった太陽を増刷しました。ぜひのぞいてみてくださいね。 YUYA
◉YUYA「ちょっきんきりえの棚」
会期:2015年7月9日(木)から8月15日(土)まで
営業時間:10時から19時
会場:
神楽坂+(カグラザカプリュス)
新宿区神楽坂6-58RITZ神楽坂2F
東京メトロ 神楽坂駅より徒歩3分
http://kagurazakaplus.ocnk.me/
※本当は7月16日からの予定でしたが、なんと!既にご覧いただけてご購入可能です。プレすぎるプレオープン!です。いいのかなあ。
本日5月22日より、ちょっきんきりえ展vol.7スタート! [お知らせ]
本日5月22日(金)11時より、3年ぶりの3日間の個展スタートです。
ハオス&テラスの3階でぼくの展示、
2階では神戸で人気Atelier d'antan(アトリエ・ダンタン)の展示会です。
どちらもお楽しみください。みなさまのご来場お待ちしております。
ちょっきんきりえ展vol.7 民芸品と暮らす日々
絵と文:YUYA(切り絵作家/イラストレーター)
音楽選曲:吉本 宏(音楽文筆家/bar buenos aires)
会期:2015年5月22日(金)23日(土)24日(日)
時間:11時から19時まで
*3日間ともぼくは在廊します!
会場:haus&terrasse ハオス&テラス3階「テラス」にて
渋谷区渋谷1-20-3(渋谷駅9分、表参道駅10分、明治神宮前7分)
会場ハオス&テラスのサイトはこちら
ちょっきんきりえ展vol.7 民芸品と暮らす日々 [お知らせ]
東京で3年ぶりとなる個展のお知らせです。
たった3日間の会期ですがぜひお越しください。
お会いできること楽しみにしております!
ちょっきんきりえ展vol.7 民芸品と暮らす日々
絵と文:YUYA(切り絵作家/イラストレーター)
音楽選曲:吉本 宏(音楽文筆家/bar buenos aires)
会期:2015年5月22日(金)23日(土)24日(日)
時間:11時から19時まで
*3日間ともぼくは在廊します!
会場:haus&terrasse ハオス&テラス3階「テラス」にて
渋谷区渋谷1-20-3(渋谷駅9分、表参道駅10分、明治神宮前7分)
会場ハオス&テラスのサイトはこちら
----------
日々ともに暮らす民芸品。
その素朴さと素直な愛らしさは生活に楽しい空気を運んできてくれると同時に、
ぼくの作品にも大きな影響を与えます。
一方、建築を学んでいた頃からの憧れであるモダンデザイン。
自分の中で隣り合うように同居するこの2つの感覚を
自由に行き来しながら、新しい作品が生まれました。
3年ぶりとなる東京での「ちょっきんきりえ展」。
渋谷の静かなエリアにあるハオス&テラスの明るく心地良い空間で、
友人・吉本 宏さんの音楽選曲とともに楽しい空気を
持ち帰っていただけたらうれしいです。
YUYA(切り絵作家/イラストレーター)
----------
インスタグラムでは展示に向けての制作や告知をしています!
yuya_chokkin_kirie
雑誌 nid 第34号に、民芸品コレクション掲載 [お知らせ]
掲載された第34号の表紙
7月20日に発売となる生活情報誌 nid(ニド)から取材を受けて掲載されました。今回は民芸特集で、タイトルは「エブリディ・民芸」。前回の民芸特集(第30号)でも器の取材を受けて我が家が載りましたが、今回は、器、かご、型染め、玩具などなどたくさんの民芸が取り上げられていてとても見応えがあります。
その中で「みんなのフォーククラフトコレクション」というコーナーに、ぼくの記事が載りました(P60)。見出しは「郷土玩具と外国のフォークトイ」。はじめ、お話が来たときは日本の郷土玩具のコレクションから、いくつか選び出してもらいたいとのご希望でした。でも、ぼくがいつも家でいろいろな民芸品を飾っているのは、日本のものも外国のものも関係なく並べています。それが、不思議と調和するのが楽しいのです。そう、チャールズ・イームズやアレキサンダー・ジラルドが世界中の民芸品を同じ空間に並べて楽しんだのと同じように。そんな思いから、いつも棚に飾っている「世界の民芸」をそのまま写真に撮り、編集部へお送りして提案させていただいたところ、編集部のかたがなんと気に入ってくださり、なんだか予定よりも大きな扱いにしてくださったようで・・・1ページ分掲載されたということです。nidという雑誌に、ペルーやメキシコやロシアの民芸品などが載ってなんだかうれしい気分です。よろしければどうぞご覧ください。
次号のnidに掲載 [お知らせ]
nid vol.34に掲載 郷土玩具と外国のフォークトイ
お知らせが続きますが、生活情報誌 nid(ニド)の7/20号(第34号)に掲載されることになりました。前回は第30号で民藝の器を中心に取材を受けて掲載されましたが、今回も民芸の特集号だそうです(ぼくは自分以外の記事の細かい内容はわかりません)。このnidという雑誌、女性ターゲットの雑誌だと思いますが、ぼくは民芸特集のときだけはだいたい拝見しています。いわゆる女性向けに軽く「かわいいー」と民芸を紹介するというよりは、もっときちんと民芸好きが納得するシブイものまで紹介される内容もあり楽しめる雑誌です。
今回のぼくの記事は「郷土玩具と外国のフォークトイ」。実は、すべて自分が撮影した写真が使われて記事が組まれています。最初は「郷土玩具」を何点か取り出して紹介してください、という感じで編集部の方からお声がけいただいたのです。しかし、我が家では最近「世界の民芸」という感じになってきており、日本の郷土玩具も南米のフォークトイやインドの動物のブロンズなど混在させて飾っており、その全体が醸し出す空気感が持ち味だと思い、それをぜひお見せしたいなと思いました。なので、飾っているままの風景を写真に撮ってお送りしたら、採用されたというわけでした。約1ページ分の記事ですが、楽しめる記事だと思いますので、もし書店で見かけたらぜひご覧ください!7月20日発売です。
ワークショップ参加募集!!@和工務店 [お知らせ]
今年初めてのワークショップ開催のお知らせです。
ご予約・お問い合わせは会場となる和工務店までお願いいたします。
和工務店の告知より転載します。
KAZこどもワークショップ コースターをつくってみよう
8/2(土)13:00-15:30 和工務店@東京都町田市
コースターをメインに、ランチョンマットもつくります。
もうすぐ夏休みですね。 夏休み、親子で「モノづくりの心」のタネを育てませんか? KAZでは夏休みこどもイベント第一弾! 切り絵作家 YUYAさんによるワークショップを開催致します。絵や模様のスタンプをてづくりして、コースターとランチョンマットをつくります。 おかあさん、おとうさん、ぼく、わたし、みんなのためにいろいろつくって楽しんでみましょう!
同じスタンプでも、押し方、向きや重ね方によって、何通りもの模様がつくれます。 今回教えてくれるのは、「人がにっこりする絵」をテーマにした作品で、多方面で活躍中のYUYAさん。 YUYAさんがこどもたちに伝えたいのは、鉛筆や絵の具で描くのとはまた違う、スタンプで絵を描くという感覚! デザインは特別なことではなく、特別なものも必要ありません。 いつものはさみやのりで世界にたったひとつだけのオリジナルデザインを楽しんじゃいましょう^^
◎日時 2014年8月2日(土)13:00-15:30
◎場所 株)和工務店 成瀬本社
〒194-0044 東京都町田市成瀬4460-27 TEL:042-729-2182
http://kaz-inc.jp/
※ご希望により駅からの送迎可能、詳細は和工務店までお問い合わせください。
◎対象 主に小学校低学年ぐらいまでのお子さんと保護者の方
◎定員 親子5組(先着順に受付いたします)
◎参加費 親子1組につき1,000円
※お子様の人数は何名様でも1組といたします。
※材料代・お菓子&ドリンク付き。
※参加費は当日精算いたします。
◎CONTENTS
13:00開始
①ご挨拶・YUYAさんご紹介・本日の手順説明(約15分)
②下絵描きタイム「スタンプのもとを描いてみよう」(約15分)
③スタンプづくりタイム・「自分でスタンプをつくって試し押しをしてみよう」(約15分)
④本番!「コースターとランチョンマットを自由に完成させてみよう」(約30分)
⑤講評タイム「みんなの作品を見てみよう」(約15分)
⑥ご挨拶
⑦お菓子とドリンクで懇親タイム(15:30終了予定)
◎持ち物
はさみ
※工務店でも用意されますが、おこさまが使い慣れたものがあればお持ちください。
ご予約・お問い合わせ先
お申し込みは下記サイトのメールフォームからとなります。
その他、お問い合わせも和工務店まで。
http://kaz-inc.jp/event/6504
〒194-0044 東京都町田市成瀬4460-27
TEL042-729-2182
◎講師紹介
YUYA
切り絵作家・イラストレーター。武蔵野美術大学建築科卒。設計事務所へ勤務後、切り絵の作品をつくり始める。 2007年より東京を中心に各地で個展〈ちょっきんきりえ展〉を16回開催。 「人がにっこりする絵」をテーマに多くの作品を発表。 フライヤー、ショップカード、シンボルマーク、CDジャケットのデザイン、書籍の装幀・挿画、ウェルカムボードなど幅広く制作。 2013年には「ハーマンミラーストア」やイベント「太陽と星空のサーカス」でマッチラベルやコースターのワークショップを開催。 民藝好きで、日本各地の民藝スポットを旅している。ブラジル音楽、60年代のグラフィックデザインが好き。
コースターで作ったスタンプを紙に押してランチョンマットにした例
雑誌 nid(ニド)に我が家が掲載! [お知らせ]
先日取材を受けた雑誌 nid(ニド)が11月20日発売となります。「民芸はあたらしい」と題された民芸の特集号で、非常に盛りだくさんで楽しめる内容なのですが、この号に我が家が取材されて載っています。手軽に民芸の世界に入って行けるという「民窯の器」を、毎日の食卓で使っているということを紹介する内容で、我が家で実際に使っている器がP34から4ページ分紹介されています。さすが編集部の方。なかなか素敵にまとめて下さっています。齊藤十郎さんのワークショップで鳥の絵を描いたカレー皿が載っているのですが、あれ、ぼくとしては失敗した感が強いので、ちょっとこっぱずかしいです(まさかの表紙にまでこの鳥の皿が載ってら!!)。齊藤十郎さんはご覧になったのでしょうか??
今回の号、いろいろお会いした事がある作り手の方々も掲載されていて楽しいです。我が家が使わせている中から選んだのは、平山元康さん、齊藤十郎さん、山根窯さん、山田洋次さん、十場天伸さん、俊彦窯さん、倉敷堤窯さん、小鹿田焼などなど・・・の器。(よく使ってるのは他にもたくさんあります。念のため)宇野さんとSM-gのお店のことや、佐々木さんのカップが別なページに載っていたり、インスタグラムでのやりとりをしていただいている方の取材記事も載っていたり・・・いろいろ繋がってるなあと面白いです。
そして、もうひとつ同じ号でお知らせが。こちらは仕事なのですが、今回の巻末に付録で付いている冊子「トリベル/鳥取民工芸トラベルブック」の表紙の絵を担当しました。昨年行って大好きになった鳥取の民芸工芸スポットがまとめて載っているという楽しい内容です。そして倉吉にある石亀さん夫婦によるカレー/コーヒー/音楽の名店「夜長茶廊」も紹介されていますので(ぼくの作品マークの入った看板の写真入り)、ここでも石亀さんと偶然にもご一緒でき、とてもうれしいです。表紙の作品はもう一度作品紹介としてアップします。ぜひ今回のnidをご覧ください!よろしくお願いします。
なんと表紙にまであの鳥の皿が!
これが巻末付録の「鳥取民工芸トラベルブック」。
明日作品の解説載せます。
郷土玩具のTumblrサイトをオープン! [お知らせ]
このブログでも日本各地の郷土玩具を紹介していますが、少しずつまとめて行きたいと思います。タンブラーというサイトで郷土玩具(フォークアート)のページを立ち上げました。その素朴なるすばらしい造形をご覧ください。今後も更新していきますのでお楽しみに!PCで見た方が配置など楽しいと思います。
◎YUYA FOLK ART ROOM
http://chokkin-kirie-folkart.tumblr.com/
チラッとお知らせだ/若干キャンセルが出ました [お知らせ]
チラッとお知らせします。土曜日のワークショップに若干キャンセルが出ましたので、ご興味あるかたはぜひ!よろしくお願いします。夏休みの最後だからかなあ、宿題終わらないからかなあー。22日までのお申し込みとされていましたが、ご希望のかたは、ハーマンミラーストアに問い合わせてみてくださいね。
ちょっきんきりえワークショップ@ハーマンミラーストア
2013年8月24日(土)全3回・各1時間半。
①マッチラベル13:00 あと3組可!
②コースター14:30 キャンセル出ました。あと1組可!
③コースター16:00 キャンセル出ました。あと1組可!
詳しくはこちらまで↓
http://chokkin-kirie.blog.so-net.ne.jp/2013-08-08
ハーマンミラーストア
電話:03-3201-1840
ちょっきんきりえワークショップ参加者募集!@ハーマンミラーストア [お知らせ]
チャールズ・イームズやアレキサンダー・ジラルドの優れたモダンデザインのプロダクトの販売でも広く知られるハーマンミラーの直営店で東京丸の内にある「ハーマンミラーストア」。この素敵な会場で、8月24日(土)にぼくのワークショップが決定しました!5月にイベントでも開催した「マッチラベル」1回、「コースター」2回の計3回を1日で行います。夏休みの終わりに、ぜひご参加ください!以下、ハーマンミラーストアのサイトから引用します。
ハーマンミラーストアイベントのご案内/8月のイベント
YUYA|ちょっきんきりえワークショップ
ハーマンミラーストア初となる、切り絵作家 YUYAさんによるワークショップ『ちょっきんきりえワークショップ』を開催致します。このイベントでは、子供から大人まで楽しめる2コースをご用意致しました。YUYAさんと一緒に手のひらサイズのデザインを考え、楽しく手を動かしてみましょう。
マッチラベルをつくろう
思わず手に取ってしまうような素朴であたたかい風合いのマッチ箱。色紙を使って世界にひとつしかない自分だけのマッチラベルをデザインし、オリジナルマッチ箱を3つ作ります。
◎ご持参して頂く道具
・はさみ
・カッター
・カッターマット (小さいものや、代用品でも可)
・定規、三角定規
・スティックのり (液体ではなく固形)
・油性サインペン (細めのもの)
・鉛筆、消しゴムなどの筆記用具
※無地の色紙などの材料はご用意致します。それ以外に貼付けたいもの(雑誌/英字新聞/好きな色の紙など)は各自お持ち下さい。
※小さなお子様がいらっしゃる場合、マッチの取扱いには十分にご注意下さい。中身のマッチを回収し、マッチ箱だけをお持ち帰り頂くことも出来ます。
コースターをつくろう
外国の様々なデザインの紙製コースターは、インクのしみ込んだ素朴な風合いが素敵です。今回のワークショップでは、ゴムシートを切り、絵や模様のスタンプを手作りして自分だけのオリジナルデザインのコースターを4枚作ります。
◎ご持参して頂く道具
・はさみ
・カッター
・カッターマット (小さいものや、代用品でも可)
・定規、三角定規
・スティックのり (液体ではなく固形)
・油性サインペン (細めのもの)
・鉛筆、消しゴムなどの筆記用具
※スタンプ台は、黒、赤、青、水色、黄色などの基本色はご用意致します。それ以外にご希望の色がある場合は各自お持ち下さい。
イベント詳細
■日時/2013年8月24日(土)
マッチラベルをつくろう(1回)①13:00-14:30
コースターをつくろう(2回)②14:30-16:00 ③16:00-17:30
マッチラベルはあと3組、コースターはキャンセルが出たため②③とも各1組ずつお申し込み可能です。
※時間が限られています。開始時間に遅れないようお越しください。
■場所/ハーマンミラーストア
東京都千代田区丸の内2-1-1/TEL: 03-3201-1840
■対象/子供から大人まで。
※小学生までのお子様は保護者の方と同伴でご参加下さい。
■定員/各回 先着8名様 (メールにて要予約)
■参加費/500円(当日精算)
ご予約方法
下記のとおり、ハーマンミラーへのメール予約が必要
info_storetokyo@hermanmiller.com
までご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
◎当日空きがある場合はその場でご参加いただけます。ハーマンミラーストアまでお問い合わせください。
ハーマンミラーストアのサイト
http://storetokyo.hermanmiller.co.jp/archives/10358
作品集ページ開設! [お知らせ]
以前から、Tumblr(タンブラー)という形式のサイトが気になっていました。解説本を買って、なんとなくこのフォーマットが良いなーというところまで来ました。作品集ページとして、使っていってみようかと思います。そう、このブログのような通常のブログ形式は更新も簡単で良いところはあるのですが、過去に埋もれた記事を拾い上げるのがなかなか厳しいですね。一度に、同じ画面で複数の作品が並んでいる状態で見せたいなと思っていました。それに近づけて、しかも更新もブログ並みに簡単なTumblr。これは良いなと思ったのです。古い作品から順に少しずつ更新して行くので、どうぞご覧下さい。注:スマートフォンだと表示方法が違い、写真のようには表示されません。
作品集サイト/YUYA CHOKKIN KIRIE WORKS
http://chokkin-kirie.tumblr.com/
新潟パラダイスカフェで、ポストカード販売開始! [お知らせ]
これは初期の作品「Get it.」です。いっぱいあった作品の中で、なぜか、この作品を個展の案内DMの絵にしようとスンナリと迷い無く決めて、初めての「ちょっきんきりえ展」をやったのが2007年。それから、思えばたくさんの人々に出会いました。この絵があったから、初めて誰かに公に絵を観てもらうキッカケにもなったんだなあと今は思います。言葉でどう説明すれば、またはどう表現すれば良いかわからないことを、絵だとうまい具合に表現できるのだということにも気がついたのが、この絵を作った頃。それに気がついて、初めて絵をつくることは楽しいと思いました。
さて思い出話はさておき、また新しいお店でポストカードを扱って頂けることになりました。新潟の「パラダイスカフェ」です。オーナーの小柳さんは、一度東京での個展にもいらしてくださり、お会いできました。そして最近お話をいただき、お店にポストカードを置いていただけることになりました。昨年の展示「旅の影響」は東京だけでの開催となったので、そのときに作った新しいカードを新潟にもご紹介できてうれしいです。小柳さんどうもありがとうございます!セット売りもありますが、全部で10種類ほど販売されます。上の写真の作品のカードも、もちろんあります。どうぞよろしく。
ワークショップ参加者募集中! [お知らせ]
中野セントラルパーク「太陽と星空のサーカス」の中で5/25・26(土・日)に行う「マッチラベル&コースターをつくるワークショップ」の参加者募集中です。
お申し込みお待ちしております。
詳細はこちらを。
http://chokkin-kirie.blog.so-net.ne.jp/2013-05-02
「太陽と星空のサーカス」ワークショップ2種類、参加者募集! [お知らせ]
(画像はイメージです。あくまでもイメージ。)
2013年5月に終了いたしました
中野セントラルパークで開催の「太陽と星空のサーカス」。
この中の「遊ぶの教室」コーナーで5月25日(土)26日(日)2日間、
ぼくもワークショップを担当することになりました。
各回、先着順に6名まで受付いたします。事前申込制です。
どうぞよろしくお願いします!
5/25(土)・26(日)とも、
◉オリジナルマッチラベルをつくろう
①13:00 ②15:00
◉オリジナルコースターをつくろう
①14:00 ②16:00
申し込み方法は、以下です。
タグ:ワークショップ
明日から参加者募集します。 [お知らせ]
明日5/2朝から「太陽と星空のサーカス」でぼくが担当するワークショップの募集(右バナー太陽ちゃん参照)を開始します。マッチラベルとコースターのワークショップを予定してます。告知内容をお読みいただき、ご興味があるかたは、ぜひご参加ください。YUYA
「太陽と星空のサーカス」でワークショップします。 [お知らせ]
中野セントラルパークというところで5月下旬に「太陽と星空のサーカス」というイベントが開催されます。太陽と星空の下、みんなでおいしいものを食べて、 好きなものを作って、見て、聞いて、触れて、みんなで楽しもう!(引用)というイベントです。
お誘いがあり、ぼくもこのイベント内でワークショップを開催することになりました。詳細や応募方法など、近日発表いたします。ぼくは以前からワークショップのお話はたまにいただいていましたが、実は断ってきました。でも、今、やろうかな〜と思ったんです。この心境の変化は??
つくる。できた。楽しい。をみなさんと一緒に感じながら過ごせたらうれしいです。よろしくお願いします。
YUYA
逗子海岸映画祭2013に映像参加 4/29 [お知らせ]
逗子海岸にスクリーンを立てて、みんなで映画を観るという楽しいイベントで、ぼくもちょっとだけ4月29日に映像作品で参加させていただくことになりました。「逗子海岸映画祭」というイベントです。昨年個展のために映像作家「ねるやま」さんと作った、ちょっきんアニメーション(短いストップモーション・アニメ)がパーカッショニスト「ともとも」さんのライヴで使用されます。ポストカードなどのグッズ販売も予定しています。
◉逗子海岸映画祭
http://zushifilm.com/
日程:2013年4月27日(土)から5月6日(月)まで
日によって内容が異なるようです。場所やタイムテーブルなどサイトでご確認を!
ちなみに、ぼくの映像参加(ぼくは行けませんが・・)は4月29日(月・祝)の「キッズデイ」だけで、この日は親子の人々が集まるもよう。出演者ページにも「ともとも」さんのとなりにプロフィールが出ました。
逗子海岸の映画イベントに映像参加?? [お知らせ]
なんていうか、最近いろいろとイベントのお誘いのお話、いただいてます。一体なんなんでしょうね!?おどろきます。逗子海岸で、なんと浜辺にスクリーンを立てて映画を楽しむという何やら珍しくて楽しそうな映画祭で、ちょっきんと映像でぼくも参加することになりました。ぼく自身の出演のお話も実はあったのですが、残念ながらその日は都合が悪く出席しませんが・・・ねるやまさんとの共作で実験的に使ったストップモーション・アニメが、パーカッショニストでNHK教育テレビ番組でも有名なアーティスト「ともとも」さん(山口ともさん)のパフォーマンスとのコラボで使われます。ちょっと、これはどんな雰囲気のイベントになるんでしょうね。またその話はきちんと近いうち。ちなみに、その日は4月29日(祝)です。Tシャツなど含めた「ちょっきんきりえ」グッズ販売も予定されています。そのイベントが終わったら、you tubeにも動画をアップしたいと思っています。どうも!